【講師紹介】バリバリのサッカー部でした。東工大3年の大塚先生を紹介します☆
Q.大学・学部・学科
東京工業大学 工学部 制御システム工学科 2年
Q.合格大学
慶應義塾大学 理工学部
早稲田大学 先進理工学部
Q.指導可能科目
英語、数学、物理、化学
Q.趣味は何ですか?
旅行です。今年の春休みに箱根、金沢、四国に行きました。
Q.特技は何ですか?
サッカーです。
高校までバリバリのサッカー部に所属していました。
今は特技を生かしてセパタクローサークルに所属しています。
セパタクローとは手ではなく足を使ったバレーボールのようなものです。
Q.友人からはどんな人と言われますか?
一見恐そうだけど、実はやさしい。(自分で言うの恥ずかしいです!!)
Q.座右の銘を教えてください。
好きなことだけやる。
Q.受験期にやってよかった事はなんですか?
常にやりたいことをやっていた事。
Q.受験期にやって後悔したこと、もしくはやらなくて後悔したことは何ですか?
もっと早くから古文とか勉強しておけばよかった。
Q.受験期に苦労した事は何ですか?
気分が乗らないときの対処法。
集中力が切れてどうしようもなくなってしまった時は散歩したり、友達がいればおしゃべりをして気分をリフレッシュしていました。
Q.どんな講師になりたいですか?
生徒から信頼される講師になりたいです。
Q.受験生に一言!!
後悔だけは絶対にしないように!!
Q.校舎長から一言
受験期は解けなかった物理の問題はなかったとの事です。
彼の座右の銘通りとことん英語、理系科目を極めた大塚先生です。
関連記事:講師紹介
東京大学
・東京大学文科三類、前田先生を紹介します。
・東大に受かっても、失敗した!?東京大学理科一類3年、海老野先生を紹介します。
慶應義塾大学
・田町校のMr逆転合格、慶應義塾大学経済学部3年の林先生を紹介します。
早稲田大学
・早稲田のことなら彼にお任せ!!早稲田4学部に合格の法学部3年小島先生を紹介します。
東京工業大学
・東京工業大学第五類、2年の竿尾さんを紹介いたします。
・バリバリのサッカー部でした。東工大3年の大塚先生を紹介します。
上智大学
・上智大学文学部、2年の犬井さんを紹介いたします。
明治大学
・いつも素敵な笑顔の明大商学部3年、田辺先生を紹介します。
【港区・品川区・大田区で予備校・学習塾をお探しなら武田塾田町校】
TEL:03-6453-8351(お問い合わせはお電話にて!)
URL:http://takedajuku-tamachi.com/
Twitter:https://twitter.com/takeda_tamachi(随時更新中!)
アクセスはこちら
90秒で分かる武田塾!!
武田塾チャンネル|参考書のやり方・大学受験情報 – YouTube
うれしい受験情報をお届け!!
もしよければ登録お願いします。